長野県歌「信濃の国」について

長野県歌「信濃の国」 長野県人会新年会での合唱風景

長野県歌「信濃の国」の生い立ち

 「中京の信州人」第70号に「信濃の国」の記事が登載されます。この県歌「信濃の国」は、もともと信濃教育会(注)が作った唱歌です。

 (注)信濃教育会:現在の公益社団法人信濃教育会。長野県の教育向上を図る目的で設立された、県下の小・中・高・特別支援等学校及び大学の教職員等教員による団体。研修や教育・学術図書の研究などを実施。

 県歌「信濃の国」は明治32年(1899年) に長野県師範学校教諭の浅井洌(きよし)が小学生向けに詩を作り、翌33年(1900年)に同校教諭の北村季晴(すえはる)が作曲し、以来歌い継がれています。

  歌詞には、長野県内の名所旧跡や偉人が網羅され、1番と2番は地理や自然が、3番は産業、4番は名所旧跡、5番は偉人、6番は学問を奨励しています。

 当時は教育の場にも日清戦争の影響が及んでおり、これを心配した同会が戦争とは離れたテーマを教材とすることを目的に長野師範学校の教諭に作成を依頼したもので、「地理歴史唱歌」6作品の中の1つでした。

 その後「信濃の国」は、師範学校の卒業生が県内の学校で生徒に教えたことにより各地に広がり、歳月を経て、親から子へ、子から孫へという形で歌い継がれてきました。

 「信濃の国」に関して長野県では過去に2つの大きな出来事がありました。一つは昭和23年(1948年)に分県騒動がありました。これは県庁が北信にあったことから中信南信地区は長野県から分かれるべきではないかという分県論が長野県議会で審議されることになった騒動の時に、傍聴席から信濃の国の大合唱が起こり分県には至らなかったというお話しがあります。

 もう一つは、昭和28年(1953年)に浅間山の麓を米軍演習基地とする話が出たときにこの反対運動大会で「信濃の国」が大合唱されたことで演習地の受け入れが阻止されたという話があります。

 この県歌が長野県民を強く結託させる力があることと、この県歌を歌うことで長野県民がひとつになれるという意識があります。

 いずれも郷土愛あふれるエピソードです。

 昭和41年に県章やシンボルを決定した後に、長野県民意識の高揚と県歌制定の気運の盛り上がりにより昭和43年5月20日に長野県歌として制定されました。

 この歌詞の内容や生い立ち、そこに歌い込まれた「信濃の国」の歴史、社会、地理、民俗、産業、人物などを詳細に紹介すれば一冊の本が出来上がります。

 県歌「信濃の国」の詳細は、長野県ホームページをご覧ください。

長野県歌「信濃の国」関連記事一覧

長野県歌「信濃の国」/長野県 (nagano.lg.jp)Webサイト

 平成30年に開設した信濃の国特設ウェブサイト「未来へつなごう!信濃の国」は令和3年3月31日をもって閉鎖しました。

長野県庁前に設置されている歌碑

「信濃の国」演奏・斉唱  長野県警音楽隊 音源など

「信濃の国」演奏

長野県警音楽隊による演奏の再生(MP3(1,143KB))(クリックして演奏をお楽しみください。)

「信濃の国」アルクマダンス~フルコーラスバージョン~

「信濃の国」アルクマ・ダンス。踊って覚えるアルクマ・ダンス・YouTube版です。

「信濃の国」制定50周年記念

スマートフォンなどでQRコードを読み取り、音源をお楽しみ下さい。

 

CMが入りますがスキップして下さい。

 県歌50周年記念キャンペーンで募集をした歌唱動画を再編集し、コーラスリレー記念ムービーを制作しました。

 長野県ゆかりの著名人「峰隆太氏」他のみなさんにもご参加いただき、「信濃の国」へのみなさんの想いがこもった素敵な県歌の作品になっています。

 

その他の「信濃の国」について

「信濃の国」斉唱

作成:公益社団法人長野青年会議所、歌唱:長野少年少女合唱団(2005年)

「信濃の国」斉唱音源(日本語版)の再生(MP3(5,964KB))(クリックして演奏をお楽しみください。)

オルゴール音源から。

信濃の国の1番及び転調になる4番、そして曲の終わり部分にアレンジを加えたものを6番としてオルゴール音源を作成しました。  

 以下の音源の営利目的での二次配布を禁じます。

1番

信濃の国オルゴール音源1番の再生(MP3(904KB))

4番

信濃の国オルゴール音源4番の再生(MP3(1,446KB))

1番+4番

信濃の国オルゴール音源1番、4番の再生(MP3(2,252KB))

1番+4番+6番

信濃の国オルゴール音源1番、4番、6番の再生(MP3(3,280KB))

■歌詞・楽譜(伴奏譜)

(※歌詞の内容や送り仮名などは、昭和6年の浅井洌直筆を基礎にしています。)

歌詞のダウンロード(PDF:15KB)

歌詞の現代語訳のダウンロード(PDF:75KB)

 プラグインについて

当会ホームページでは、一部のデータをPDFファイルで提供しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAcrobat Readerが必要になります。
Adobe社ウェブサイトから最新版をダウンロードし、インストールしてください。
Acrobat Readerダウンロード(Adobe社のサイト)

 

楽譜のダウンロード(藤森章氏 編曲)
吹奏楽版
オーケストラ版(ト長調)
オーケストラ版(ヘ長調)

(※上記楽譜(藤森章氏編曲)の使用については、

編曲者の意向により著作権フリーとなっています。) 

楽譜のダウンロード(小山清茂氏 編曲※)(PDF:181KB)

JASRAC許諾マーク

JASRAC許諾第J180424756

 

【※上記楽譜(小山清茂編曲)の使用に関する注意事項】

商業目的の使用許可等については、

  にお問い合わせください。 使用に関する注意事項については、信濃教育会教育博物館(026-235-1608)まで ご相談ください。

信濃教育会教育博物館

県歌「信濃の国」4K映像

 「信濃の国」4K映像は、日本ケーブルテレビ連盟信越支部長野県協議会から贈呈していただいた映像です。

 「信濃の国」に歌われている風景や特産物等、長野県の魅力を、歌とともに4Kによる高精細映像により広く発信する映像作品になっています。

 

 NAGANOの4Kディスプレイで放映しているほか、YouTubeでもご覧いただけます。

 https://youtu.be/itOMasMfFZ4(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 YouTube公式チャンネル

 県歌「信濃の国」4K映像は、イベント等で放映いただけます。県歌「信濃の国」のPRはもちろん、長野県の魅力が詰まった映像を、ぜひご利用ください。

利用は無料ですが、事前の利用申請書の提出をお願いします。

 詳しくは、県歌「信濃の国」4K映像利用要領をご確認いただくか、広報県民課までお問い合わせください。

申請内容によっては、利用をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

県歌「信濃の国」解説PDF版

プラグインについて

当会ホームページでは、一部のデータをPDFファイルで提供しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAcrobat Readerが必要になります。
Adobe社ウェブサイトから最新版をダウンロードし、インストールしてください。

Acrobat Readerダウンロード(Adobe社のサイト)

 

「信濃の国」輝く信州人の群像 

「信濃の国」の文化経済考察~輝く信州人の群像 ・荒玉さんの紹介

 ふるさと信州を学びなおす目的で「信濃の国」の文化経済考を執筆しました。   活躍する信州人の話を聞くにつけ、コラムにしたいと思って執筆を続けています。

本数も増えてきましたので、マガジンとしてまとめてみます。

信州の話でも農業関連は別に開設した「農政ジャーナル~長靴をはいた記者」に掲載していきます。

荒玉
 著者紹介:文化、経済、食と農業、防災、信州を主なテーマに企画記事やコラムを執筆。2020年9月に読売新聞社を退社して独立。名古屋市のスタートアップ拠点「ナゴヤ イノベーターズ ガレージ」会員 農政ジャーナリストの会(東京)会員。十二単などの「和文化の美を学ぶ会」顧問。防災士。元読売新聞社企画委員。名古屋長野県人会広報文化委員長。

■県歌制定50周年事業について

「信濃の国」県歌制定50周年ロゴマーク

 「信濃の国」は、昭和43年5月20日に県歌に制定され、平成30年に制定50周年を迎えました。

 この50周年を契機に、県民の皆さんに「信濃の国」を“学ぶ” “歌う” “身近に感じる”機会を増やす取り組みとして、「未来へつなごう!信濃の国」キャンペーン(歌唱動画やダンス動画、写真、エピソードを募集)を実施しました。

 また、キャンペーンで募集をした歌唱動画を編集し、コーラスリレー記念ムービーを制作しました。長野県ゆかりの著名人のみなさんにもご参加いただき、「信濃の国」へのみなさんの想いがこもった素敵な作品になりました。

 

YouTube公式チャンネル

 

「信濃の国」を訪ねて

長野県公式観光Webサイト「Go NAGANO」

(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

信濃の国の歌詞に登場する名所等についてこちらから検索することができます。

このページに関するお問い合わせは下記まで。

長野県庁 企画振興部 広報県民課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

 

注)このページは、名古屋長野県人会広報文化委員会が、長野県公式ホームページを参考に再編集して掲載しています。

              email: naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

     写真・記事の無断転用を禁じます      

HP管理人:ja0hle@jarl.com

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会QRコード

   長野県人会Instagram

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

  5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121 

 

naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。