· 

長野県観光情報

長野県県内7月の観光情報をお届けします。
テーマは、“絶景の宝庫”として知られる「上高地」です。

清廉な風景に魅了され、国内外から年間120万人もの人が訪れるスポットです。

今年の夏は上高地へ出かけてみませんか?

上高地とは?

松本市にある標高約1,500mの山岳景勝地。国の「特別名勝」と「特別天然記念物」にも指定された場所で、圧倒的な自然美が広がっています。

上高地エリアに足を踏み入れることができるのは原則4月中旬から11月15日まで。

シンボルでもある「河童橋」や焼岳の噴火によりできた神秘の池「大正池」、穂髙神社奥宮の神域でパワースポットとしても知られる「明神池」など、見どころ満載です。


アクセス方法やおすすめ散策ルート・スポット、グルメ情報などをまとめました。

 上高地ガイド

▼上高地へ行くならこちらもご参考に

【標高1,500m。地上の楽園・憧れの上高地でスイーツ探訪】

ワンランク上の贅沢スイーツからリーズナブルで素朴なスイーツまで一気にご紹介!

上高地とあわせて行きたい!

上高地観光とセットで楽しめる日帰り温泉や周辺観光スポット

【観光MaaSについて】


 長野県では観光客の移動に関する利便性向上のため、観光客一人一人の移動ニーズに対応して複数の公共交通やそれ以外の移動サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行う観光MaaSの仕組を検討しております。


SNS

◆観光についてのお問い合わせ

Go NAGANO 観光ナビゲートセンター

電話番号(フリーダイヤル):0120-20-1588 (受付時間:平日9時~17時)

メールアドレス:kouhou@nagano-tabi.net

 

◆Go NAGANO 

発行元:(一社)長野県観光機構 

TEL: 026-219-5273 

(受付時間:8時30分~17時)

E-mail:go-nagano@nagano-tabi.net
◇誠に勝手ながら、土日祝日は休業となります。お問い合わせをいただきましてもご対応致しかねますので、予めご了承くださいませ。

 

◆「Go NAGANO」長野県公式観光サイト

https://www.go-nagano.net/

 

©️長野県観光機構

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会      法人会員一覧(順不同)

株式会社 信州新緑

伊那食品 名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

中日ビル5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121  

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。

県人会宛メールアドレス

長野県人会QRコード

長野県人会Instagram

長野県公式LINE

LINE WORKS

SNS発信先