山の歴史館
山の博物館
長野県の南西部、木曽谷の南端に位置する木曽路。
94%が森林で占められており、うち7割が国有林です。
木曽路の中央には木曽川が流れており、与川よがわ、北部ほくぶ(柿其かきぞれ)、三留野みどの、妻籠つまご、蘭あららぎ、広瀬ひろせ、田立ただちの7地域が広がっています。
“木曽路はすべて山の中である”という藤村文学の名作「夜明け前」の冒頭を具現する中山道をはじめ、様々な歴史や文化、自然であふれる木曽路です。
ここに山の歴史館があります。
南木曽森林鉄道を愛する会が、森林鉄道機関車を新たに塗装して展示しています。