信州の星空 - 名古屋長野県人会公式ホームページ

 · 

信州の星空

 長野県の観光コンテンツ情報をお届けします。


自然豊かな長野県には、星空観賞スポットも多いことをご存じですか?


記事では、「長野県は宇宙県」連絡協議会会長であり、星景写真家の大西浩次さんおすすめのスポットを紹介しています。


秋の夜長は長野県で星空を眺めてみませんか。

★星空鑑賞のポイント★

・安全第一

急斜面や溝など暗くなると分かりずらい箇所もあるかも。初めての場所は明るいうちに観察ポイントを決めておきましょう。


・あたたかい服装で

日中の服装よりも一段階、寒い季節の服装が必要です。特に高原だと平地より10度以上気温が低い場合も。靴や靴下も普段より温かいものを用意し、足元を冷やさないこともポイント。


・携帯した方がよい物

ヘッドライト(予備の電池も忘れずに)

星空の観察が楽になるシートや携帯用の椅子

本格的に星空を観察したい方は双眼鏡があると便利

必要に応じて動物よけの鈴やラジオなど

▼大西浩次さんおすすめの星空スポット4カ所を紹介

長野の観光については、

「GoNAGANO観光ナビゲートセンター」をご活用ください。

長野県の観光についてご案内する「GoNAGANO観光ナビゲートセンター」を設置しています。


旅行の情報収集やお悩みに、電話やメールで相談できます。ぜひ、お気軽にご活用ください。

☞電話番号(フリーダイヤル):0120-20-1588
☞メールアドレス:kouhou@nagano-tabi.net
☞営業時間:平日午前9時から午後5時まで(土日祝日は休み)



◆観光についてのお問い合わせ

Go NAGANO 観光ナビゲートセンター

電話番号(フリーダイヤル):0120-20-1588 (受付時間:平日9時~17時)

メールアドレス:kouhou@nagano-tabi.net

 

◆Go NAGANO Newsletter

発行元:(一社)長野県観光機構 TXデザイン部

TEL: 026-219-5273 (受付時間:8時30分~17時)

E-mail:dmarketing@nagano-tabi.net

 

◆「Go NAGANO」長野県公式観光サイト

https://www.go-nagano.net/

 

トップに戻る パソコン版で表示