高遠ダム「桜色」ライトアップ - 名古屋長野県人会公式ホームページ

 · 

高遠ダム「桜色」ライトアップ

夜桜×ダムライトアップのコラボレーション!
高遠ダムを「桜色」にライトアップします!

 長野県伊那市が開催する「高遠城址公園さくら祭り」を盛り上げるとともに、企業局の電気事業をPRするため、高遠ダムをライトアップします。

 開花情報は、下記リンク先をご覧ください。

令和6年度(2024)高遠城址公園さくら祭り – 天下第一のさくら (takato-inacity.jp)

天下第一!高遠の桜を見ずに桜を語るべからず!

「天下第一のコヒガンザクラ」として知られる桜の名所「高遠城」は、わずかに城の遺構や石垣が残るだけで、天守閣などは残っていません。

 

 廃城跡近くに「タカトオコヒガンザクラ」と呼ばれる桜の若木が移植されたのが始まりで、今もなお、春になると、県外・県内から多くの人々が桜花を愛でに訪れます。今では県の天然記念物指定を受けた県下随一の桜の名所となりました。 

 

「タカトオコヒガンザクラ」はソメイヨシノとは異なり、やや小ぶりで赤みを帯びた可憐さと規模の大きさが「天下第一」と呼ばれる所以です。

 

 ライトアップされた夜桜は、また格別の美しさです。

期間

令和646日(土曜日)から散り終わりまで

時間

18時から22時まで

概要

今年も高遠城址公園南口側にある高遠ダムをライトアップ開催!

城址公園の夜桜とともにお楽しみください。

注意事項

  • お越しの際、駐車場はさくら祭りの係員の誘導指示に従っていただくようにお願いします。
  • ダム及びダム周辺では工事等により立入りを制限している場所があります。立入禁止場所へは立ち入らないようお願いします。
  • ダム管理のため、ライトアップを中止または中断することがあります。中止の場合は、長野県企業局X及び南信発電管理事務所Xにて告知を行います。
     

ダムライトアップにあわせて、企業局PRキャラクター「水望メグ」のオリジナルカードも高遠ダム管理所で配布予定!
カードはデザインが変わって新バージョンになりました。
お楽しみに!!

写真提供:長野県企業局 電気事業課

トップに戻る パソコン版で表示