· 

大町市「北アルプス国際芸術祭2024」開催決定

会期:
 
2024年9月13日(金)~11月4日(月・祝)
開催地:
 
長野県大町市

 

主催:
 
北アルプス国際芸術祭実行委員会
名誉実行委員長:
 
阿部守一(長野県知事)
実行委員長:
 
牛越徹(大町市長)

 

総合ディレクター:
 
北川フラム(アートディレクター)
ビジュアルディレクター:
 
皆川明(デザイナー)

 北アルプスの山々から流れ迸る、圧倒的な水の奔流。

日本列島の中心・フォッサマグナが走り、扇状地に囲まれた長野県大町市は、水によって育まれた豊かな森と生活文化をもち、山の気配と里の日常が重なり合う地域です。

 

 また、黒部ダム、高瀬ダムをはじめとする圧倒的な土木構築物を創り出した地でもありました。

 

 北アルプス国際芸術祭は、扇状地をつなぐ廻廊から山々を見遥かし、青い天空を水場から、集落から仰ぐ試みです。鮮烈で爽やかなアート作品と、水、木、土と高い空が清冽な空気となって私たちを包み込みます。

 

 大町市の「北アルプス国際芸術祭2024」に、ご期待ください。

大町市は、名古屋長野県人会の法人会員です。

北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局

〒398-8601 長野県大町市大町3887番地

(大町市役所まちづくり交流課国際芸術祭推進担当内)

TEL:
0261-85-0133

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405