上高地「再生と安全」プロジェクト、ふるさと納税募集中 - 名古屋長野県人会公式ホームページ

 · 

上高地「再生と安全」プロジェクト、ふるさと納税募集中

上高地「再生と安全」プロジェクト 

松本市、CF型ふるさと納税で、目標は2000万円です。

 松本市が進めている北アルプス・上高地の徳沢-横尾間の管理用道路整備事業「上高地『再生と安全』プロジェクト」で、市は事業費を募るクラウドファンディング(CF)型のふるさと納税を受け付けています。

 

 目標金額は2千万円で、11月30日まで受付ています。

プロジェクト概要

 本プロジェクトは、両法に掲げられた保護・保存と利活用の両立を図るため、「上高地ビジョン2014」(中部山岳国立公園上高地連絡協議会)、「特別名勝及び特別天然記念物上高地保存管理計画」(松本市、松本市教育委員会)に基づいて実施しているものです。

上高地「再生と安全」プロジェクトは、梓川本来の流れを再生するとともに、より安全な利用環境を整えるための事業です。

クラウドファンディング型ふるさと納税(個人向け)

ふるさと納税制度を活用して、プロジェクトへの支援を募っています。市外にお住まいの方は、所得税・市県民税において控除が受けられます。

令和5年度 受付期間

9月1日(土曜日) 12時00分 ~11月30日(木曜日)

botton<外部リンク>

 

 


 

トップに戻る パソコン版で表示