· 

長野県箕輪町の安田マサテルさんが世界的なデザインコンペで金賞

 自転車の設計や製造を行っている「アトリエ・キノピオ」の安田マサテルさん(長野県箕輪町)が世界的なデザインコンペで金賞を受賞しました。
 
 
 このコンペは、イタリアで行われた「A´Dezain Award」。世界最大級のコンペです。
自転車デザイン部門で、最高賞に当たる「金賞」を受賞しました。コンペは、デザインの中でも、新規性、美的外観が重要視されてます。
 安田さんは、「これまでやってきたデザインがどう評価されるか。」と、今回初めての挑戦。総子夫人が、コンセプトや着想について英訳し応募したです。
世界中から応募がある中で、1位の金賞受賞には、ご本人もビックリです。
 
 
 木製自転車の世界では著名な安田さんに勲章が加わりました。振動を抑制するうえでの木材の力、カーボンファイバーやシルクと組み合わせることで乗り心地がアップ。木製なのに流れるようなデザインがいいです。
 
 ヨーロッパでは、田舎でものづくりをするのは当たり前で「日本でも自然の中でものづくりが出来る環境が欲しいな。」と思います。
 
 

金賞受賞の安田マサテルさんと総子夫人。
 

 
 
自転車の木材部分は国産産のヒバを活用。
一部に、「ヒバ」や「ウォルナット」を利用。
カーボンファイバーやシルクなど繊維素材と組み合わせすることで車体の振動を少なくし、
乗り心地を追求。

 

 

 

 

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405