長野県立美術館 - 名古屋長野県人会公式ホームページ

 · 

長野県立美術館

長野県立美術館NAMコレクション2023 新収蔵品展開催します

 長野県立美術館では、前身の旧・長野県信濃美術館から、長野県ゆかりの作家や文化を顕彰する活動の一環として、すぐれた作品の収集に努めてきました。

 このたび、戦後美術を中心とした新収蔵作品13点をご紹介します。

会期

      2023年4月22日(土)~ 2023年6月18日(日)

休館日

      水曜日(5/3は祝日のため開館)

開館時間

       9:00~17:00(入場は16:30まで)

観覧料

       本館・東山魁夷館共通 一般700円、

           大学生及び75歳以上500円

会場

      長野県立美術館展示室1

長野県立美術館では、G7ゆかりの新収蔵作品を特別公開します

 軽井沢町で開催されるG7「外務大臣会合」(2023年4月16日~18日)にあわせて、小松美羽《灯し続け、歩き続け》(2016年)を特別公開いたします。

 

期間:

       2023年4月13日(木)~4月18日(火)

会場:

       長野県立美術館 1階 オープンギャラリー

 

開館時間:

        9:00~17:00

観覧料:

       無料

問合せ:

 

長野県 県民文化部

       TEL026-235-7282

美術家 小松美羽氏

 作者の小松美羽氏は、長野県坂城町出身です。

 1984年11月29日生まれ。

 女子美術大学短期大学部 2004年度卒業 (教員免許取得)。

 国内外で個展、ライブペインティングなど多方面の活動を展開。

 現代美術家。

写真提供:本人オフィシャルサイトから。

長野県立美術館

〒380-0801

 長野県長野市箱清水1-4-4

TEL.050-5542-8600

(ハローダイヤル)

FAX.026-232-0050

アクセス

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

情報提供:

長野県 県民文化部 文化政策課

電話番号:026-235-7282

ファックス番号:026-235-7284

トップに戻る パソコン版で表示