· 

善光寺「びんずるさん」が戻りました

 ミシュランガイドで「三つ星」評価の「びんずるさん」が盗まれてから、4月6日に無事本堂に戻りました。

 

 お釈迦様の弟子であるびんずる尊者像は、長野市民からは「びんずるさん」と親しまれていますが4月4日に盗難被害に遭いました。

 

 びんずる像の300歳を祝って、善光寺境内で手作り市「善光寺びんずる市」が4月から毎月第二土曜日に開催されるのに、影響が出るところでした。

 

 善光寺のホームページによると、「びんずるさん」は病気を治す力があるとされ、像の身体をなでると、その部位の病気が治るという信仰があり、「撫仏(なでぼとけ)」とも言われて、木製の像の肌は光輝いています。

 

 ミシュランガイドによると、このびんずる像は「三つ星」の評価を得ています。

 

 善光寺では、毎年1月6日の夜、びんずる像を台座ごと引き回す「びんずる廻(まわ)し」という行事もあり、また、びんずる像の300歳を祝って、2013年からは善光寺境内で手作り市「善光寺びんずる市」が始まりました。

 

 1971年から始まった祭り「長野びんずる」は、地元長野の夏の風物詩として定着しています。

 無事善光寺に「びんずるさん」が戻り信州人は、一安心です。

びんずる尊者とは

 賓頭盧(びんずる)尊者は、お釈迦さまの弟子です。

十六羅漢メンバーにも入っています(十六羅漢とは? - 釈迦が遺言を託した十六人の弟子 )。日本では、「身体の悪いところに触れると治してくれる」という、なで仏としても有名です。親しみを込めて「おびんずるさん」などと呼ばれることも多いです。

【びんずる尊者像とは】

 釈迦(しゃか)の弟子を模した木像で、約300年前から善光寺に安置されていると伝わる。善光寺事務局によると、高さ83センチほどで重さは不明。本堂外陣にあり、なでた場所の痛みや病気が治るとされる。多くの参拝者からなでられて目や膝などがすり減っている。毎年1月6日には参拝者らが台座ごと木像を本堂内で引き回すなどして健康を祈る行事「びんずる回し」がある。長野市の夏祭り「長野びんずる」はびんずる尊者にちなむ。

資料提供:善光寺事務局

善光寺関連資料リンク先

 善光寺びんずる市などの詳細は、下記リンク先をご覧ください。

写真提供:善光寺:びんずる市実行委員会 :ながの観光コンベンションビューロー

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会QRコード

   長野県人会Instagram

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

  5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121 

 

naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。