· 

【第68回 あんずまつり】開催

【第68回 あんずまつり】開催

千曲市は 日本一の「あんずの里」です。

 日本一の規模を誇る「あんずの里」は、山間の斜面に広がり、満開になると一面が花に埋まります。

 

 森地区の「あんずの里」は、ひと目で多くのあんずの花が見渡せることから「一目十万本 日本一のあんずの里」と呼ばれています。

 

 あんずは、英語でapricotと言い、海外で良く見かける木です。中国原産で、日本でも平安時代からせき止めの薬として用いられていました。梅や桜に似ていますが、花は淡いピンク色で、春遅い信州では桜より少し先に花開きます。

 

 今年の春は、満開になると山里全体が薄紅色になる「あんずの里」へぜひお越しください。

期 間 : 2023年3月27日(月)~ 4月9日(日)

場 所 : 長野県千曲市あんずの里一帯 

駐車場:  有り(有料)
    「窪山展望公園」「あんずの里スケッチパーク」

お問合せ先 : 信州千曲観光局 ☎026-261-0300
    あんずの里観光会館 ☎026-272-0114

2023年度:3/22~開花中。

祭り開催は、3/27~4/9まで。  

長野県北信地域/千曲市 あんずの里

千曲観光局
資料提供:

「千曲市」は長野県の北部、北信地域の南東部に位置するまちです。「日本一のあんずの里」、国の名勝「姨捨の棚田」、開湯120年を超える「戸倉上山田温泉」、そして国の重要伝統的建造物群保存地区「稲荷山」。
恵まれた風土と古代からの長い歴史と文化を持つふるさと・千曲市。
四季折々の魅力ある景色とともに皆さまをお出迎えします。

写真提供:千曲市

お問い合わせ先

一般社団法人 信州千曲観光局
〒389-0821
長野県千曲市上山田温泉2-12-10
千曲市総合観光会館
 026-261-0300

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405