· 

長野県大町市 国宝 「仁科神明宮」神事

 長野県大町市の仁科神明宮では、古式作始め(長野県無形民族文化財)の神事 を3月15日に行います。国宝 仁科神明宮では、伊勢神宮の祈年祭(としごいのまつり)にならって、「古式作始め」の神事が執り行われ3/15に奉納されます。

 

3月13日(火)19:00からは、祈年祭宵祭りも執り行われます。

祈年祭「古式作始めの神事」3/15(水)13:00~

祈年祭宵祭り 3/14(火) 19:00~

 

国宝 仁科神明宮について

日本最古の神明宮造りです。

仁科神明宮は杉や桧の巨木に囲まれ神聖で静かな空間

 むかし皇大神宮御領であった仁科御厨みくりやの地に勧請かんじょうされたお社です。

 その創始年代は明らかではありませんが、神宮雑例集によると後冷泉天皇の永正年にはじめて 信濃に御厨が建立されていた記事が見えるので、この時にはすでに建立されていた事のではないかと考えられます。

 

 神宮雑書信濃御厨の記事にも、麻績、藤長、長田の御厨とともに仁科御厨の名がつらねており、しかも仁科御厨にかぎり、「件御厨往古建立也」と注記してあるので、信濃でも一番古いことが伺われます。

 

 古族仁科氏が御厨に拠り、400年の長い間、終始その神役にしたがい、又神明宮に奉仕して神事をおこたりませんでしたが、天正10年仁科氏が滅びてからは、松本藩主小笠原貞慶が神領として朱印15石を寄進し、以後松本藩主代々の祈願所として、寛永14年からは黒印23石に改められ、かつ又徐地として村内ならびに一之瀬(八坂村) 堀之内(白馬)、借馬、野口(いずれも大町市)等に田畑山林、又青木湖一面等を有し松本藩中最も多くの神領を保って明治維新を迎えました。

 

 詳細は神社のHPをご覧ください。

資料提供

 国宝 仁科神明宮
 〒398-0003 

 

 長野県大町市社宮本1159
 TEL 0261-62-9168

大町市役所 

 観光課観光振興係
E-mail: kankou@city.omachi.nagano.jp

アクセス

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会QRコード

   長野県人会Instagram

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

中日ビル5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121 

 

naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。