· 

日本初の信州「りんごレザー」が誕生

 りんごの「かわ」と聞いたら、普通は「皮」を思い浮かべます。しかし、まぎれもないリンゴの「革」なんです。その名も「りんごレザー」と呼びます。

 長野県飯綱町や長野県工業技術総合センター材料部門、工業技術総合センター食品部門、信州大学繊維学部などが協力し、長野県内の粉砕加工業者とも連携しながら、りんごの搾りかすを粉末化します。

 

 これがリンゴレザーの実用化のめどが立って、2022年6月にはSORENAと長野県飯綱町、共和レザーで「りんごレザー共同開発契約」が締結しました。

 

 素材の一部には信州特産のりんご、それも搾りかすが使われています。このような革は「ヴィーガンレザー」と呼ばれています。

 

 リンゴの搾りかすを革の材料にするには、いくつかの工程を踏まなければなりません。まずは乾燥機に丸2日ほど入れて水分を完全に抜きます。続いて粉砕機にかけてりんごの皮を粉々に砕きます。

 

 この粉はこのあと、専門業者によってさらに細かく砕かれます。そして、県外の企業でウレタンなどと混ぜ合わせて加工されて、ようやく「りんごレザー」が完成します。

 

 長野県飯綱町がりんごの粉末製造の部分を担当し、共和レザーが生地を製造して、SORENAが商品企画と販売(小売りや卸売り)を手がけています。

 飯綱町は人口およそ1万の小さな町ですが、全国のりんご生産量の1%余りのシェアを占めています。

   ベンチャー企業のSORENA(ソレナ、長野市)や長野県飯綱町、共和レザー(静岡県浜松市)の3者は、りんごジュースやシードル(りんご酒)づくりの過程で生じた、りんごの搾りかすを粉末にして原料にする合成皮革「りんごレザー」をこのように開発したのです。

 

 日本で合成皮革「りんごレザー」を製造・販売するケースは今回が初めてです。

 長野県でも、りんごレザーの地域ブランド化を推進して、地域のモデルにしたいのは愛媛県の今治タオルの様な、信州においても多くの職人や企業を巻き込んで、色々な「りんごレザー製品」を生み出していって欲しいものです。

写真提供:日経PB

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会QRコード

   長野県人会Instagram

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

  5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121 

 

naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。