· 

長野県で「チル旅ナガノ」実施

「チル旅」しませんか!

長野県では現在「チル旅ナガノ」と題し、冬の誘客プロモーションを行っています。

チル(chill)とは、“落ち着く”や“くつろぐ”という意味です。

そんな「チル」をテーマにしたイベントが今月2カ所で実施されます。

 

▼木曽・福島宿 2/3(金)、2/4(土)

木曽路一帯で実施される「氷雪の灯祭り」が、2/3、4に福島宿(木曽町)で開催されます。

氷雪の灯祭りに合わせて2日間限定の「灯りカフェ」がオープン。

カフェ「茶房松島」と「ギャラリーカフェSOMA」の店内が幻想的な灯りで装飾され、ホッとする空間に、温かい飲み物やイベント限定メニューがいただけます。

街歩き途中の休憩にもおすすめです。

▼茅野・蓼科東急ホテル 2/23(金)~26(土)

蓼科東急ホテルを舞台にキャンドルイベントや星空観賞会、ラウンジの暖炉で焼きマシュマロ体験などを計画中です。

最新情報は、イベント特設ページ、もしくは蓼科東急ホテル公式サイトで随時更新予定です。

イベントの開催内容等は変更となる場合がございます。

👉チル旅ナガノ特設サイト

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 名古屋長野県人会は、名古屋において長野県出身者や長野県にゆかりのある人々が集まって活動している団体です。

 同会は、長野県の文化や伝統の継承、交流の促進、情報交換などを目的としています。会員同士が集まり、イベントや集会、交流会などを通じて親睦を深めたり、地域の活性化にも貢献しています。

 名古屋にお住まいの長野県出身の方や長野県に興味のある方にとって、地元の人々とのつながりを築く場となっています。ご入会を待ちしています。

 文書はChatGPTで作成しています。

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405