· 

須坂新聞2022年12月16日発行

須坂新聞  2022年12月16日発行 目次 1.12月17日号の紙面より 2.耳寄り情報 1.12月17日号の紙面より ◎安心安全な須高地域へ 「ゼロ日」これからも ◎全国みそ鑑評会 須坂の3社が入賞 ◎信州そば品評会 小妻屋本店が知事賞に ◎中学バレー県選抜 須高から男女5人が全国挑む ◎高山小でパラスポーツ体験 共生社会を考える場に 2.耳寄り情報 ◆書き初め講座  来年1月4日午前10時から正午まで市生涯学習センター3階ホールで。

事前申し込み制で小学3年生以上の先着20人で参加者を募集している。

講師は須高書人会副会長の田中義人さん。参加無料。

手本・用紙・書道道具持参。

申し込み・問い合わせは市生涯学習センター

TEL245―1598。 そのほかの記事を読むhttp://suzakanews.jp/m/news.php -------------------- ☆身近な情報、ご意見、ご感想は… info@suzakanews.co.jp ☆須坂新聞ホームページ https://www.suzakanews.co.jp ★須坂新聞株式会社 〒382-0097 長野県須坂市南横町1591-8 TEL.026-245-5320 FAX.026-246-9876

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 名古屋長野県人会は、名古屋において長野県出身者や長野県にゆかりのある人々が集まって活動している団体です。

 同会は、長野県の文化や伝統の継承、交流の促進、情報交換などを目的としています。会員同士が集まり、イベントや集会、交流会などを通じて親睦を深めたり、地域の活性化にも貢献しています。

 名古屋にお住まいの長野県出身の方や長野県に興味のある方にとって、地元の人々とのつながりを築く場となっています。ご入会を待ちしています。

 文書はChatGPTで作成しています。

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405