· 

いちご一会とちぎ国体開催

いちご一会とちぎ国体が始まっています。
 
国体は、都道府県対抗戦です。
国内最大のスポーツの祭典です。
コロナ禍ではありますが、長野県勢の頑張りに期待です。
 
今大会には、6競技12人の長野県箕輪町の選手が出場です。
大会参加者は、
 
セーリングの少年男子の千葉重信監督
 
体操少年女子の森本真衣さん(伊那西高)
 
軟式野球の坂本光司さん(ルビコン)
 
柔道少年男子の百瀬渡監督(駒ヶ根工業高)
 
フェンシングでは、
 
成年男子の監督兼選手の根橋大空さん(長野クラブ)
 
少年男子の小池悠太郎さん(伊那北高)
〃    有賀尚廸さん(上伊那農高)
 
少年女子の唐澤千夏監督(箕輪町役場)
〃    林愛美さん(上伊那農高)
〃    田中すみれさん(辰野高)
 
ボートの永坂日鼓さん(下諏訪向陽高)
〃   唐澤真祐菜さん(岡谷南高)
 
 
大会直前で全ての皆さんにお越しいただけませんでしたが、
長野県代表としての活躍に期待です。
こんなに多くの種目に参加者がいることはうれしい限り。
それぞれ目標は異なりますが、町としても皆さんを応援です。
ガンバレ❢長野!
 

 
セーリングの千葉重信監督からは、2028長野国体を控え、選手強化策として、
諏訪湖ジュニアヨットクラブが行っているヨット体験へ町内小学生の参加を
要望いただきました。
週末、諏訪湖のヨットハーバーで練習をしているとのこと。
興味のある方は是非参加してほしいと。

この記事は長野県箕輪町の町長ブログを引用転載しています。

一部記事を再編集しています。ご了承下さい。

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 名古屋長野県人会は、名古屋において長野県出身者や長野県にゆかりのある人々が集まって活動している団体です。

 同会は、長野県の文化や伝統の継承、交流の促進、情報交換などを目的としています。会員同士が集まり、イベントや集会、交流会などを通じて親睦を深めたり、地域の活性化にも貢献しています。

 名古屋にお住まいの長野県出身の方や長野県に興味のある方にとって、地元の人々とのつながりを築く場となっています。ご入会を待ちしています。

 文書はChatGPTで作成しています。

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405