· 

りんごの木が倒れる 被害発生。

  長野県松川町の果樹園で、収穫目前のりんごの木およそ400本が倒れているのが見つかり、台風の吹き返しの風が原因とみられています。

 

  りんごの木が倒れる被害に遭ったのは、松川町大島の果樹園です。

20日午前8時ごろの見回りでは、りんごの木は倒れていなかったということです。

 

  現地で状況を確認した町や地元のJAによりますと、20日午前9時ごろに台風の吹き返しの北風によって倒れたとみられるということで、倒れた木はおよそ400本にのぼるということです。

 

   町によりますとりんごの木は、支柱に張られたワイヤーで支えられていましたが、吹き返しの北風で支柱の一部が倒れてワイヤーが切れ、そのはずみで木の根元が折れるなどして次々と倒れたとみられるということです。

果樹園から東におよそ2.5キロ離れた役場の駐車場に設置された観測機器で、20日午前9時に9.7メートルの最大瞬間風速を観測していたということです。

 

  長野県のまとめによりますと、今回の台風による強風で、松川町と高森町で「りんご」と「なし」に被害が出たということです。

  被害額は、20日午後5時の時点で、2つの町であわせて288万円余りにのぼっているということです。

 

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。使用承諾届出済です。

長野県内コロナ関連情報

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

  県人会インスタ始めました

フォローお願いします

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405