· 

第10回カーデザインコンテストで松本市の中学生受賞

 自動車メーカーや研究者らで組織する公益社団法人自動車技術会主催の「第10回カーデザインコンテスト」の中学生の部で、長野県松本市の鈴木一冬さん(松本市立旭町中3年=当時)が受賞しました。

 

 今回の応募テーマは「10年後の暮らしを楽しくする乗り物」。全国から中学生の部168件、高校生の部264件の応募があり、鈴木さんは工学的な工夫に優れた作品として、上位3人に入るダビンチ賞に選ばれました。

 

 受賞作品はunison(ユニゾン)=イラスト、自動車技術会提供=です。

難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の方が視覚操作で運転できるEVスポーツカーで、「車と調和し、自由をつかむ」というコンセプトです。意思伝達装置が付いているストレッチャーごとユニゾンに乗り込み、ALS患者の方がパネルに映し出される景色を見ながら、自分の意思で運転できるという車です。「自動運転技術でアシストして安全にドライブを楽しんでもらえたら」と願ってのデザイン画でした。

 

 このアイデアが浮かんだきっかけについて鈴木さんは、東京オリンピック・パラリンピックの次回開催地、パリ市との引き継ぎセレモニーでALS患者の方が参加しているのをテレビで観ていて着想したといいます。

 

 鈴木さんは4月から松本第一高等学校に進学しています。将来はカーデザイナーを目指し、ユニゾンのような自由に動くことができる車を作りたいと希望しています。

 中学生の部のカーデザイン大賞は矢野光佑さん(川崎市立南菅中学校2年)、カーデザイン賞は鵜殿正基さん(千葉市立高洲中学校3年)=いずれも受賞当時=でした。

(取材:名古屋長野県人会広報文化委員長 記事:西村公秀氏)

同記事は、こちらにも取材詳細が掲載されています。

荒玉
文化、経済、食と農業、防災、信州を主なテーマに企画記事やコラムを執筆。2020年9月に読売新聞社を退社して独立。名古屋市のスタートアップ拠点「ナゴヤ イノベーターズ ガレージ」会員。農政ジャーナリストの会(東京)会員。十二単などの「和文化の美を学ぶ会」顧問。防災士。元読売新聞社企画委員。名古屋長野県人会広報文化委員長。

以下リンク先

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会QRコード

   長野県人会Instagram

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員一覧

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

  5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121 

 

naganokenjinkai06.07@festa.ocn.ne.jp

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。