· 

長野県消防防災ヘリコプター「アルプス」号

 長野県消防防災ヘリコプター「アルプス」号が、長野県松本市入山辺の山中に墜落して、搭乗していた長野県消防防災航空隊員の9人全員が亡くなった事故から3月5日で5年をむかえます。

 この事故の追悼式が開かれる松本市の長野県松本平広域公園内のヘリ落現場近くの鉢伏山を望む場所にその慰霊碑があります。

毎年お盆と追悼式前に可能な限り長野県消防防災航空隊員全員がその慰霊碑の清掃作業にあたっています。

 事故後の安全運航については「ゴールはないが、やるべきことを一歩ずつ歩んできた」、「安全を振り返る日にしたい。」としています。

 上田市では、上田市消防本部で献花台が設けられ、亡くなった隊員を悼みました。

 2017年の3月5日、山岳救助訓練のため飛行していた県の消防防災ヘリが松本市の山中に墜落しました。

 所属していた上田地域広域連合消防本部に献花台が設けられ、同僚や職員が哀悼の意を捧げました。

5日は事故が発生した時間に合わせて職員が黙とうをするほか、松本市では追悼式が行なわれます。

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405