· 

長野県伊那北高校の創立100周年記念式典を開催

10月9日、長野県伊那北高校の創立100周年記念式典が伊那文化会館で開かれました。

 新型コロナの感染対策により1年延期されてきましたが、感染拡大を受け、出席者の人数を減らし、時間を短縮して実施したものです。

映像により100年の歩みを振り返ることが出来ました。

簡素な式典でしたが、100年の歴史と、高校再編によりこれからどうなっていくのかを考えさせられました。

長野県教委には、地域のリーダー、担い手を育成する観点から普通科教育と職業科教育のバランス、時代を先取りする高校教育を望むものです。

 残念ながら、創立100周年事業の多くは延期になっています。

記念講演や記念コンサートは来年度へ延期。

「百年史」が完成、配布されています。実行委員会の皆様ご苦労様です。

 

酒井茂同窓会長のごあいさつ。

 

ステージには、昨年、生徒たちが制作した「開眼立志」のモザイクアートが飾られています。

「開眼立志」は、造語で、大きく眼を見開いて物事を見て、真実の道理や本質を悟りそれにより志を立てる、という意味とか。なかなかいい造語です。

 
 

在校生による校歌の演奏がありました。

この日のために日本フィルハーモニー交響楽団によって制作された楽譜で吹奏楽部と合唱部が校歌を演奏しました。

 長野県伊那北高等学校

TEL.0265-72-2221(代表) 
〒396-8558 伊那市山寺2165

 

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405