· 

大相撲秋場所御嶽海関の活躍に期待しています

大相撲秋場所

御嶽海の取組初日は隆の勝、2日目は北勝富士です。

 9月12日に初日を迎える大相撲秋場所(東京・両国国技館)の2日目までの取組が10日、発表されました。

 長野県木曽郡上松町出身の東関脇御嶽海関(本名・大道久司、出羽海部屋)は初日に西前頭筆頭の隆の勝、2日目に東前頭二枚目の北勝富士とそれぞれ対戦します。

 名古屋長野県人会の皆さん応援をよろしくお願いします。

 隆の勝との対戦成績は3勝5敗、北勝富士とは12勝9敗です。

 七月場所では得意の「押し出し」と「寄り切り」でそれぞれ勝っています。

 御嶽海は関脇在位16場所目となります。

昭和以降の記録では8位に浮上しているそうです。

秋場所では2年前に優勝しており、この秋場所でも期待が掛かっています。

 

 名古屋長野県人会御嶽海関応援団 

■■日本相撲協会公式SNS情報■■

 

大相撲アーカイブ場所  

 

思い出の土俵が、YouTubeで甦る  日本相撲協会 公式メンバーシップのサービスです。

日本相撲協会が所蔵する貴重な大相撲の映像を順次公開 。

 伝説の名勝負を是非ご覧ください 。 

《詳しくはこちら》

 https://www.sumo.or.jp/IrohaKyokaiInformation/detail?id=422  

 

 

 \日本相撲協会公式YouTube/

 

YouTubeの日本相撲協会公式チャンネルで、動画を多数公開しております。

 どうぞお楽しみ下さい 。 

《詳しくはこちら》  https://www.youtube.com/channel/UC6ZZhovRZpUA4VafgBdECZQ

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405