· 

松本山雅ホームタウン

8月27日付信濃毎日新聞に箕輪町が松本山雅FCのホームタウンを目指していることが報じられました。
 
このことは、今まで様々な形で報じられてきましたが、サポーターの間でもニュースとして駆け回ったとか。
 
 
報道のとおり、一昨日、松本市に出向き神田社長さんに箕輪町の意向を伝えてきました。
箕輪町としては、
南信地区からも松本山雅の大応援団でありたいと。
何より、プロスポーツを応援することが町の活性化につながれば。
スポーツを「する」、「見る」だけでなく、「支える」。
子どもたちのサッカーレベルの向上に。
町のブランド力の向上のために。
今後、行政主導ではなく、官民で地域づくりを。
 
これから、町9月議会で議論されることですが。
 
 

 
 
 
 

●今年1月、J2優勝J1昇格の南信州支部祝賀会とともに、上伊那市町村へのホームタウン化を促進するキックオフ大会が行われました。320人の方が集まり、熱気あふれる大会になりました。

https://ameblo.jp/shiroshiro488/entry-12432719940.html

 

 

 

 

●箕輪を山雅ホームタウンに 町、補正予算案にクラブ出資金(信毎R1.8.27)

 箕輪町は、サッカーJ1松本山雅FCのホームタウンになることを目指している。26日、白鳥政徳町長が松本市のクラブ運営会社を訪れ、認定に必要なJリーグ理事会への提案を神田文之社長に要請した。山雅のホームタウンは中信地方の7市町村。箕輪町が認められれば県内8番目で、南信地方では初となる。
 町は町議会9月定例会に、クラブへの出資金300万円を盛った本年度一般会計補正予算案を提出する。松本市のサンプロアルウィンで行う山雅のホーム試合で町特産品をPR販売したり、町の催しに山雅の選手が訪れたりすることを構想している。
 白鳥町長は「スポーツを通した地域振興に期待している」。運営会社は町予算案が可決され次第、Jリーグ理事会に諮るとした。山雅のアウェー戦応援ツアーを企画しているトラビスジャパン(箕輪町)会長で山雅後援会南信州支部長の吉沢博文さんも同席した。

 

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405