· 

信州の山小屋応援プロジェクト寄付ありがとうございました

令和4年度 信州の山小屋応援プロジェクト寄付金を山小屋の皆様にお渡ししました。寄付金をありがとうございました。

 令和4年度 信州の山小屋応援プロジェクト寄付金を山小屋の皆様にお渡ししましたのでご報告いたします。

 

 ご寄付をいただいた皆様には改めて感謝を申し上げます。ありがとうございました。

ご支援いただいた寄付金額

寄付金額:14,619,943円

支援人数:    478人(企業・団体を含む)

山小屋の皆様にお渡しした寄付金額

山小屋数:124軒 ※山小屋の一覧は別紙をご確認ください。

寄付金額:山小屋1軒当たり、117,902円

信州の山小屋応援プロジェクトとは

 新型コロナウイルス感染症及び価格高騰の影響で、厳しい経営環境に置かれている山小屋の皆様を応援し、安全に登山できる環境を維持していくためのクラウドファンディングです。

 

1 募集期間     令和4年7月1日(金)から9月30日(金)まで
2 寄付金の使い道  山小屋に均等にお配りし、登山道の維持管理、山岳の環境保全、新型コロナウイルス感染防止対策などにご活用いただきます。

【参考】
 ・募集案内    

   ふるさとチョイス募集ページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
 ・これまでの活用状況  登山道の整備資金への充当、山小屋のコロナ対策備品の購入、小屋の修繕など

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405