多彩な分野で活躍できる高度なICT人材を育成するため、自作のアプリケーション作品を募り優れた作品を表彰する「信州未来アプリコンテスト0(ZERO)」を開催します。
今年は、今こそ求められる“地域を元気にするアプリ”をテーマに作品を募集します。たくさんのご応募をお待ちしています!
地域を元気にするアプリ
近年、人口減少等の問題により日本の地方では様々な課題が出てきています。
皆さんの日々の暮らしの中においても、地方の暮らしに対する課題を感じている方も多いでしょう。
そこで、今年度のテーマは、「地域を元気にするアプリ」にしました。
あなたが住む地域の人々が活き活きとしている姿を想像し、その姿の実現に役立つアプリのアイデアを募集します。
みなさんからの楽しく、面白く、ワクワクするような提案をお待ちしております。地方を元気にするための新たな一歩、一緒に切り開いていきましょう。
開発にプログラミングを伴うものであれば、形式や言語問わず何でもOKです。
例えば…
U15 | 15歳以下(小学生~中学生) |
---|---|
U18 | 18歳以下(高校生、18歳以下の高専生等) |
U29 | 19~29歳(大学生、大学院生、専修学校生、19歳以上の高専生、社会人等) |
募集期間:令和5年10月31日まで
書類選考結果発表:令和5年11月15日
DemoDay(書類選考通過者によるプレゼンテーション発表会):令和5年12月9日
ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)にて応募要項をご確認いただき、応募フォームから作品資料をご提出ください。
一般社団法人長野ITコラボレーションプラットフォーム(令和5年度DX人材育成・誘致業務受託事業者)
【E-mail】 app-contest@nicollap.jp
関連資料