令和5年11月4日(土)に、特別公開講座として小平奈緒さんの講演会を実施します。
チケットは、飯田短期大学地域連携センターで8月22日(火)~10月20日(金)、
窓口でのみ販売いたします。
詳細につきましては、案内をご確認ください。
平昌五輪スピードスケート女子500メートル金メダルの小平奈緒氏(36)が伝えたい〝言葉〟とは――。
全日本距離別選手権を最後に引退した小平氏は、母校・信州大の特任教授として教壇に立ちつつ、全国各地で講演活動を行っている。
「こんなに過去のことを振り返ったことがなかったので、過去の経験を誰かに伝えることの難しさ、自分自身がこんな歩みをしてきたのかと気づくことがあった。これまでの経験は、これからの活動にも生かされるんだなと思った」と振り返った。
現役生活を通じて数多くの経験を積んできた一方で〝氷上の哲学者〟として、自身が感じた思いを口にしてきた。そんな小平氏が講演会で特に発する〝言葉〟は何なのか。
「私自身も自分の言葉というものを残してきた。言った方がいいですか…?」と笑みを浮かべた上で「オランダ生活でふと感じた『与えられるものは有限、求めるものは無限』という話はよくしている」と明かした。
◆特別公開講座に関するお問い合わせ先◆
飯田短期大学 地域連携センター
TEL 0265-22-4467
FAX 0265-22-4468
MAIL
renkei@iida.ac.jp