りんご並木看板改修に向けたクラウドファンディングのご案内
地域の皆さんに支えられ、飯田東中学校の生徒の皆さんが管理するりんご並木は、令和5年10月に誕生70周年を迎えます。
飯田東中学校では、りんご並木70周年記念事業の一環として、並木にあるりんごを紹介するプレートの改修工事に向け、並木70周年生徒実行委員会に所属する中学生を中心に資金調達のためのクラウドファンディングを実施します。
りんご並木には12品種26本のりんごの木が植えられており、それぞれの木に、品種名や、植樹した年、収穫時期等が記入できるプレートがあります。プレートには作成した時に在籍していた生徒がデザインした絵が描かれており、平成21年に生徒の手で設置されました。しかし、14年あまりが経過する中で、ひび割れや穴が開くなどの劣化が激しくなっています。さらに、支柱が木でできていることから、根本が腐りはじめたり、支柱からはずれてしまったプレートも出てきています。また、プレート作成当時の木が病気などのために伐採され、新しく若木が植えられたところもあり、そこではプレートで紹介している品種と実際の木の品種が違っている状態になっています。
プレートの劣化や、紹介内容に違いが生じていることに対して、飯田東中学校の生徒の皆さんが、りんご並木70周年を契機に木の紹介プレートを新しくしたいと考えました。しかし、26本分のプレートの更新には多くの費用が必要になります。この資金を集めるため、飯田東中学校の生徒の皆さんが中心になって、クラウドファンディングプロジェクトの立ち上げに挑戦します。
りんご並木のプレートを更新したい! 〜70周年の並木をより美しく〜
令和5年7月3日(月曜日)から令和5年8月25日(金曜日)まで
以下のページでクラウドファンディングの募集を行っています。
詳細はリンク先をご覧ください。
READYFORクラウドファンディングページ りんご並木のプレートを更新したい! 〜70周年の並木をより美しく〜(外部リンク)