おためしナガノ参加者決定!
令和5年(2023年)7月19日
信州ITバレー構想の実現に向けて、首都圏等のIT人材が県内に住んで仕事をする機会を提供する「おためしナガノ2023」の参加者が決定しました。
参加者は今後、長野県に「おためし」で移住し、各自の事業に取り組みます。
参加・応募状況
区分 2023年度 2022年度
参加決定 20組28名(参加者の詳細は別紙) 19組27名
応募 31組38名 28組38名
事業概要
県内に住んで仕事をする「おためし」の機会を提供
コワーキングスペース利用料、引越し代、交通費等を1人あたり最大30万円まで補助
市町村毎に住居の提供や家賃補助、住居探しも支援
おためし実施期間
令和5年7月14日~令和6年2月29日
※参加者は、上記実施期間(約7か月半)中に、3か月以上、月平均概ね6泊以上県内に住んで仕事をします。
情報発信
参加者は事業参加の模様をSNS等でハッシュタグを付して情報発信します。
(ハッシュタグ #おためしナガノ #信州リゾートテレワーク)
備考
「おためしナガノ」は平成27年度(2015年度)から実施し、これまで111組が参加し、うち76組が事業参加後も県内に拠点を維持しています。
お問い合わせ
産業労働部産業立地・IT振興課
電話番号:026-235-7198
ファックス番号:026-235-7496