野球の世界一を決めるWBCの決勝で、日本はアメリカを下し、3大会ぶりの優勝を果たしました。おめでとうございます。
長野県中野市出身の牧選手はベンチスタートとなりました。
牧秀悟(まき・しゅうご)選手の地元、長野県中野市からも熱いエールが送られました。
牧選手は善光寺のお守りを選手に持たせて全試合に臨みました。
そのお守りは「勝守(勝守龍凰)」です。
出展:侍ジャパン公式サイトから。
1998年4月21日生まれ
経歴 | キングアニマルズ(長野県中野市立中野小) |
---|---|
若穂リトルシニア(長野県中野市立南宮中) | |
松本第一高 | |
中央大 | |
横浜DeNAベイスターズ |
信州・善光寺からも送られていたパワーのあるお守りです。
このお守りは善光寺の「勝守龍凰(かちまもりりゅうおう)」(700円)です。
善光寺の本尊が安置されている瑠璃壇(るりだん)には龍と鳳凰(ほうおう)を描いた緞帳(どんちょう)が掲げられており、勝守には、その龍と鳳凰の絵柄があしらわれています。
幸運の象徴とされる龍と鳳凰がデザインされおり、中央には「勝守」の文字の刺繍と、裏には善光寺の文字も刺繍されています。
写真提供:Twitter