· 

長野県坂城町のヤマザキアクティブ会社紹介

 3月6日の発射が予定されている宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型主力機H3ロケット1号機には、金属部品加工のヤマザキアクティブ(長野県埴科郡坂城町、山崎忠承社長)が開発した緩みにくいボルトやナットなどが採用されてます。

 

 採用されたのは、製品は「アクティブクロス」のボルトやナット、座金(ワッシャー)。固定する部品と接するナットなどの下部(フランジ)がスカート状に広がっているのが特長です。NHK朝ドラの「舞い上がれ」でもネジの工場が今、話題です。

 

 大阪の町工場ばかりではなく信州においても、2005年から信州大工学部(長野市)と共同開発して、振動や衝撃があった場合に、フランジがたわむことで力を吸収してネジが緩ませないようにし、製品化しました。

 

 今回は打ち上げが再三延期されているH3ロケットですが、このH3への部品採用は、長野県内最大規模の工業展「諏訪圏工業メッセ」への出展がきっかけです。

 

 2017年の開催時に、JAXAとH3ロケットを開発する三菱重工業の担当者が会場のヤマザキアクティブのブースを訪れ、商談が始まり、アクティブクロスをH3に納入する契約を2018年に三菱重工と結びました。

 

 信州の期待される企業のひとつです。

会社紹介:ヤマザキアクティブ

企業名 :株式会社ヤマザキアクティブ

所在地:

 389-0603

  長野県埴科郡坂城町南条2223-2

       電話番号 :0268-82-7635

         FAX :0268-82-8529

 

メール :yamazaki@yama-active.co.jp

ホームページ:http://www.active-x.jp

 

代表者名 :山﨑 忠承

創立年月 :昭和42年8月

 

従業員数 :17人

 

資本金 :1,000万円

 

 ヤマザキアクティブの2022年7月期の売上高は約3億5千万円でした。

長野県イベント情報を掲載中です

長野県人会 会員募集中

 家族会員、法人会員を

 募集中です。 

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など

  が集っています。

  名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ

長野県内コロナ関連情報

長野県へご旅行される際は、旅行前に、信州版「新たな旅のすゝめに沿った対応をお願いします。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

長野県人会スマホ用QRコードです。PCで作成しておりパソコンでの閲覧を、お薦めしています。

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会法人会員

株式会社「藤澤蒔絵」

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

日野製薬株式会社

株式会社 中善酒造店

信州ハム株式会社

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

    TEL 052-251-2121

(転送電話です)    

   FAX:052-851-5405