今日(11/21)は国際宇宙ステーション(ISS)が日本列島に沿って飛行するので、全国的に観察できます。これは平塚から見た場合のISSの見え方です。17時33分頃に南西の低い空から見え始め、ベガの横を通過し、北東の空で地球の影に入ります。ステラナビゲータによるシミュレーション(10倍速)です。
各地から見え方はheavens-aboveで確認できます。観測地点の変更で地点選択を行って更新し、「注目すべき衛星の10日間の予測」の下の「ISS(国際宇宙ステーション)」を選ぶと、観測可能な日時ごとの見え方が表示されます。関東では次に見やすいのは12月7日夕方です。