飛騨山脈の南東部に位置する
同スポットは、夏は避暑地、夏から秋にかけては登山、冬はスキー客で賑わう一大観光地。長野県といえば、日本一の星空と称される阿智村をはじめ、美ヶ原高原や野辺山高原など、美しい星空と出合えるスポットが点在しているが、乗鞍高原の星空も筆舌に尽くしがたい魅力がある。
その一番の理由は、1800メートルという標高の高さ。最低地点でも1100メートルと高地にある。乗鞍高原の星空スポットとして有名なのは「座望庵駐車場」。車から降りた瞬間から大パノラマが広がる。
住所:長野県松本市安曇/駐車場:150台/
アクセス:長野自動車道 松本ICより40キロ
温泉施設の湯けむり館や三本滝などの駐車場が6/1から順次再開し、宿も施設により営業再開されています。
金土日のみ営業が再開されていた観光案内所も7月から毎日営業に戻りました。春山バスは今年は運休で「雪の回廊」は見られません。乗鞍高原~乗鞍岳山頂手前の畳平のシャトルバスは7/1から特別ダイヤで運行されています。ご来光バスは7/23から運行しています(要予約)。
冬季ダイヤで運行していた路線バスも7/18から通常ダイヤで運行されています(便により要予約)。
詳しい情報