信州には、ガイドブックや観光パンフレットに掲載されない、たくさんの宝物があります。それは、真夏、もぎたてのきゅうりを冷たい湧き水で洗って食べることかもしれません。それは、自宅から車で20分のパウダースノーという立地の良さかもしれません。それは、覗いた店先の奥に見える、素敵な職人技かもしれません。それは、毎朝仰ぎ見る雄大な山々と水田のコントラストなのかもしれません。それは、農家を継いだ孫といつまでも農作業にいそしめる喜びなのかもしれません。それは、古民家を引き継いで運営されるカフェでのひとときかもしれません。それは、ハイテクエコカーの中で日本を支える夢のような技術力なのかもしれません。それは、農家レストランで、地元の食材を使って創られる、とびきりのフレンチかもしれません。こんなことが、私たちの足元のそこかしこで見つけられるのです。そして、いろいろな人々の営みや情熱によって、信州だからこその新たな魅力や「しあわせ」が日々生み出されています。信州にある「しあわせ」を、みんなで見つけてシェアしませんか?これまで広く語られて来なかった「しあわせ」を、言葉や形にして発信することで、世界の人々と語り合ってみませんか?掘り起こそう、足元の価値。伝えよう、信州から世界へ。あなたの足元にある信州の「しあわせ」を見つけてみませんか!あなたの、そして私たちのより良い未来を拓くために!!みんなのしあわせのために!!
Instagramのダウンロードはこちら
家族会員、法人会員を
募集中です。
・長野県で生まれた人
・長野県で育った人
・信州が好きな人
・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など
が集っています。
長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマ
御嶽海、大相撲初場所 新番付は「西小結」です。頑張れ!!
当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。
長野県内のUターン・I ターン・空き家バンクの各種情報は
掲示板をご覧下さい。
松本山雅写真集「新生!松本山雅2020全記録」新発売、信毎出版から。
NPO法人
名古屋長野県人会は、現在、在宅勤務(テレワーク)推進のため、電話対応です。 ご了承をお願いします。
TEL 052-251-2121
(転送電話)